

成長の
バックボーン
「仕事=生きる」を大切にするマルエは、
企業人・社会人として成長できる機会をたくさん用意しています。
専門性や人間力を高めるためのスタッフ研修、視野を大きく広げる海外研修、
社員同士の絆を深める社内イベントや充実した福利厚生など、
さまざまな機会を通じて社員の成長をバックアップしています。
企業人として進化していく
総合職として入社した社員には、キャリアアップのさまざまなルートが用意されています。
専門職スタッフも、より幅広い専門性や関連知識を身に付けてステップアップできます。
人財育成プラン
Human Resources Development Plan
総合職採用の
キャリアステップイメージ


薬剤師の
キャリアステップイメージ
キャリアプラン






スタッフ研修
Staff Training
接客サービスを重視するマルエは、専門知識とヒューマンスキルの両面から教育に取り組んでいます。
新人からベテランまで、多彩な学びの機会を用意しています。



海外研修
Overseas Training
オールジャパンドラッグが主催するアメリカ研修に、店長やマネージャークラスの社員を毎年派遣。
ドラッグストア先進国アメリカの現状を見聞し、視野を広げてもらっています。



先進ドラッグストアや
薬局を間近に見る
2017年秋、ロサンゼルスとシアトルを訪問する8日間の研修に参加しました。全米を網羅するナショナルチェーンも見学しましたが、シアトルの地域企業バーテルドラッグは、高齢化が進む中で接客やカウンセリングを重視する姿勢がマルエと通じるところが多く、地域密着のあるべき姿を学びました。全く知らなかったアメリカの薬剤師の仕事も見ることができ、日本の調剤事業の未来を感じることができました。
小池 直哉 東吾妻原町店 店長


マルエフォトアラカルト
Marue Photos

健康測定会

ぐんまマラソンに協賛

内定者ウォーキング

社員総会での表彰式

献血にも全社を挙げて協力
マルエに合う人って
どんなタイプ?
Marue's Personality
人と接することが好きで、地域の人々の健康生活を支えていきたいという思いがあり、前向きに努力できる人。
落ち込むことがあってもサポートしてもらえるので大丈夫です。





